歴史・名言

今日の英語名言!【アインシュタイン】

こんにちは!
今日はあの天才物理学者,アルベルト=アインシュタイン(1879~1955)の名言をご紹介します!



It's not that I'm so smart, it's just that I stay with problems longer.

                                                                               アルベルト=アインシュタイン

日本語に訳すと,私は,それほど賢くはありません。
  ただ,人より長く一つのことと付き合ってきただけなのです。となります。
英語表現としては,it's that 〜(〜ということである)が重要です。

アインシュタインはドイツ生まれの理論物理学者です。

アインシュタイン の肖像写真                                     アルベルト=アインシュタイン(1879~1955)
                                             
彼は1905年に26歳の若さで特殊相対性理論を発表しました。
その後,1916年に一般相対性理論を発表し,
「星の重力により,直進する光が曲げられる」という仮説を立てます。
これは1919年の皆既日食で証明され,アインシュタインの名は全世界に知れ渡りました。
1921年には日本を訪れ,人々の大歓迎を受けています。
(天ぷらと昆布を気に入ったといいます)
その後も数々の理論を発表し,「20世紀最大の物理学者」とも「現代物理学の父」とも称されている
アインシュタインですが,そのキャリアのスタートは華々しいものではありませんでした。

大学に残って助手として研究を続けるつもりだった彼は,
教授とそりが合わず仕方なくスイス特許庁へと就職したのです。
意に沿わぬ公務員生活でしたが,アインシュタインは自分の好きな物理研究を続けました
また,特許申請書類中の様々な理論や数式を知識として吸収していたとも言われます。
さらにユダヤ人という出自からナチス・ドイツに追われる身となり,1933年にアメリカに亡命しています。

決して輝かしいばかりの環境に身を置いていたわけではないのに,
アインシュタインは生涯研究を続けました。
周りに言わせれば「天才だからできた」の一言で片付けられそうな彼の成果は,
「物理が好き」「研究がしたい」という純粋な気持ちを持って,
地道に研究に取り組み続けたからこそのものではないでしょうか。

自分も環境に流されることなく,何事にも真摯に向き合い続けたい。そう考えさせらる一言です。

ABOUT ME
もりお
もりお
猫と糖分を愛する経営コンサルタント